オジーの背中
早起きしました。3:55起床です。
最近は早起きがふつーだったからちょっと早起きすると、この時間です。
すでに戦闘態勢。今、漁連行く前に壺川のネットカフェに寄ってます。
今日は午前中に沖縄開発金融公庫に行く用事があるのと、昨日と今日の
2日間分用意した「マグロ」がなんと1日で
完売したので、今日はこれから漁連に仕入れに行きます。
なんと嬉しい悲鳴!!
こんなんだったら喜んで行きますよ!
お店の2階からいつも正面の畑で耕してるオジーがいます
時々話しかけると、サトウキビの事や昔の事を丁寧に教えてくれて、なぜか凄く落ち着きます。
オジーは15歳で東京に出て、軍事工場で働いていたそうです。
帰ってきた時の焼け野原には本当に驚いたと言ってました。
今はサトウキビの収穫も終わって、3月の新しい苗の植え付けまで少しお休み。
「秋田っつったら、寒いだろ~」と小刻みに震えながら笑ってました。
時代を生きて来た人には素直に感動します。
私 「おじー、あそこからいつも見てるからねぇ」
オジー 「おぅ、また明日ね」
自転車押して帰って行きました。
15歳で軍事工場・・・・・この前見た『硫黄島からの手紙』が忘れられません。
必死で生きること。生きたいと思った人たち。
届かなかった手紙。
ぼくらはやっぱり何か大切なものを失いかけてないだろうか?
最近は早起きがふつーだったからちょっと早起きすると、この時間です。
すでに戦闘態勢。今、漁連行く前に壺川のネットカフェに寄ってます。
今日は午前中に沖縄開発金融公庫に行く用事があるのと、昨日と今日の
2日間分用意した「マグロ」がなんと1日で
完売したので、今日はこれから漁連に仕入れに行きます。
なんと嬉しい悲鳴!!
こんなんだったら喜んで行きますよ!
お店の2階からいつも正面の畑で耕してるオジーがいます
時々話しかけると、サトウキビの事や昔の事を丁寧に教えてくれて、なぜか凄く落ち着きます。
オジーは15歳で東京に出て、軍事工場で働いていたそうです。
帰ってきた時の焼け野原には本当に驚いたと言ってました。
今はサトウキビの収穫も終わって、3月の新しい苗の植え付けまで少しお休み。
「秋田っつったら、寒いだろ~」と小刻みに震えながら笑ってました。
時代を生きて来た人には素直に感動します。
私 「おじー、あそこからいつも見てるからねぇ」
オジー 「おぅ、また明日ね」
自転車押して帰って行きました。
15歳で軍事工場・・・・・この前見た『硫黄島からの手紙』が忘れられません。
必死で生きること。生きたいと思った人たち。
届かなかった手紙。
ぼくらはやっぱり何か大切なものを失いかけてないだろうか?