サンドウイッチ105円!?
またまた福岡に行ってきました。
那覇マラソンの日、フライトは朝8時50分。
マラソンスタートが9時。・・・・通行止めで空港まで行けないジャン!!
ということで壺川からモノレールに乗ろうとしましたが、
降りてくるジャージ姿の人人人。乗り込んだ車内は
独特のスポーツスプレー臭。まぁ、ほんと皆さんご苦労様でした。
福岡では福岡国際マラソンのスタート直後に遭遇し、マラソン日でしたが。
その大濠公園のすぐ側に、「サンドウイッチ
専門店」がありました・
なんか味のある店ですが、よーく値段を見たら
105円! 安っ
もうすでにお昼、博多ラーメン食べたばっかりだったからあきらめたけど、
今度買ってみます。
大きなイチョウの木です
12月の福岡は8度という寒さもあって、
もう秋も終わりという気配でした。
リリーはまた笑ってます
那覇マラソンの日、フライトは朝8時50分。
マラソンスタートが9時。・・・・通行止めで空港まで行けないジャン!!
ということで壺川からモノレールに乗ろうとしましたが、
降りてくるジャージ姿の人人人。乗り込んだ車内は
独特のスポーツスプレー臭。まぁ、ほんと皆さんご苦労様でした。
福岡では福岡国際マラソンのスタート直後に遭遇し、マラソン日でしたが。
その大濠公園のすぐ側に、「サンドウイッチ
専門店」がありました・
なんか味のある店ですが、よーく値段を見たら
105円! 安っ
もうすでにお昼、博多ラーメン食べたばっかりだったからあきらめたけど、
今度買ってみます。
大きなイチョウの木です
12月の福岡は8度という寒さもあって、
もう秋も終わりという気配でした。
リリーはまた笑ってます